眠気覚まし方法

<質問>
勉強中の眠気覚まし方法教えてください!

<回答>
眠気を覚ます方法はいくつか
ありますので書き出してみますね。

まず、一般的なのが
カフェインを摂る方法です。

カフェインを含むコーヒーや紅茶などを
ゆっくり飲むといいですが
すぐに効果は出ないので注意です。
効果が出るのに30分くらいかかります

カフェインの効果の持続時間は
1.5時間から4時間といわれていますから
眠りたい時間のことも考えて摂取しましょう。
寝る時間に眠れないことになってしまいがちです。

カフェインの摂り過ぎは、
お肌や健康に良くないので注意です。
カフェインは依存性もありますので
習慣化しないことがコツです。

なお、栄養ドリンクもカフェインが含まれるので
眠気覚ましになるのですが
糖分が多く中性脂肪が増えやすいですし
カフェインの影響で習慣化しやすいので
私は飲まないようにしています。

どうしても飲みたい場合は
1日1本までにした方がいいです。

他に体に無害な眠気覚ましの飲み物は
ハーブのミントティーです。
ミントの香りと刺激で目が覚めやすいです。
私は、ミントティーもよく飲みますが
眠気覚まし効果は、カフェインには劣ります。
しかし美肌にもいいのでこちらをよく飲みます^^

キシリトールガムを噛むのも
眠気覚ましになります。
ミントとキシリトールが入っている
ガムもありますね。

夜食は食べないほうがいいです。
食べると眠気がくるからです。

おなかが空いていたほうが目は覚めます。
でもお腹が空いて集中できない場合は
飲み物を飲むのもいいです。
コーヒーか紅茶に少しハチミツを入れると
脳に糖分がいくのでいいです。
ただ摂りすぎると肌荒れしやすいので注意です。

私の場合は、眠気がして空腹が酷い時は
優光泉酵素ドリンクを水で薄めたのを
ゆっくり飲むようにしています。
すると頭がしゃきっと目覚めて
空腹も落ち着くので気に入っています。
美肌とダイエットと健康にもいいです。

次に眠気覚ましに良いツボを刺激する方法です。
いろいろありますが
眠気をおさえるツボで全身の血行を良くする
合谷(ごうこく)を刺激するのもいいです。
人差し指と親指の骨が合流する場所から
少し人差し指側にあります。
押すと痛みがある場所です。
goukokutubo
反対側の親指の腹でゆっくり押すといいです。
強すぎないように注意です。

ツボを押すのは息を吐くタイミングで押すと
筋肉がゆるむので効果的です。
息を吐いて吸うのを3回くらい繰り返します。

他にも頭頂の百会(ひゃくえ)というツボも
眠気覚まし効果があります。

耳にもいろんなツボがありますから
耳全体をゆっくりひっぱったり
マッサージするように回すのも
目が覚めてきやすいです。

同じ姿勢を続けると眠気もしますし
体にもよくないので席をいったんたって
体を動かすのも眠気覚ましにいいです。

首や肩を回して腕を大きく上に挙げたり
伸ばしたりしてストレッチをするのも
目覚ましにいいですし肩こり予防にも
なるので眠気がこなくてもした方がいいです。

深呼吸をするのも良いです。
気分転換にもなります。

なお、勉強の時にすごく眠い場合は
いったん30分くらい仮眠をとってから
勉強すると頭がすっきりして集中できます
寝すぎないことがコツです。

特に昼寝の場合は、寝すぎると逆効果ですから
注意です。目覚まし時計を30分後に
セットして寝るといいです。

あるいは、どうしても寝すぎてしまうときは
思い切って早く寝て、早朝(夜中でも良い)に起きて
勉強する習慣に変えても効果的です。
私は、たいていそうしています。
夜遅く勉強するより早朝に勉強した方が
集中できます。

例えば、今朝も3時半に起きて勉強していました。
早寝早起きの方が美肌にもダイエットにも
健康にもいいです。

以上、私の体験と知識です。参考にしてください。