手汗を自力で減らす方法

手汗を自力で減らす方法についてです。

<質問>
接客業をしているのですが、手汗が凄く出るので
どうにかしたいのですが自力で治す方法が有ったら教えて下さい。

<回答>
手汗がたくさん出る症状は
多汗症の一種で、手掌多汗症(しゅしょうたかんしょう)とも呼ばれます。

多汗症の原因は、自律神経の副交感神経と交感神経のバランスが崩れて
交感神経が失調し、体温上昇とは関係なく
エクリン腺より汗が過剰に放出される疾患です。
頭部・手・脇に多く見られます。

病院では、塩化アルミニウム液の塗布
処方されることが多いです。

他にはイオントフォレーシス(通電療法)、ボトックス注射、
ETS手術(胸腔鏡下胸部交感神経節切除術)などの方法がありますが
それぞれ一長一短があります。Wikipediaより一部引用。

軽い場合、例えば、少し緊張したときなどに
手汗がでるくらいでしたら
自力で改善できる可能性も高いです。しかし、なかなか改善されなかったり
大量の手汗が続く場合、甲状腺機能亢進症(バセドウ病など)
結核、急性リウマチ、糖尿病など
他の病気の症状の一部の場合も考えられるので
思い当たる場合は、内科を受診するほうが安心です。

では、軽い手汗の場合の改善方法について書きます。

緊張に伴って手汗が出る場合は、
緊張をほぐす手のツボの労宮(ろうきゅう)
深呼吸しながら押したりマッサージして刺激するといいです。
kintyoukanwanotubo

緊張をほぐす方法はこちらの記事も参考にどうぞ
緊張しない方法やお腹が痛くならない方法?

汗を気にしすぎないのも自律神経の
バランスを正常化するのに有効で
手汗改善に繋がります。
リラックスできる時間を増やすのもいいです。

あとは、人差し指と親指の骨の間で、
少し人差し指側にある合谷(ごうこく)のツボが
身体の代謝異常を正常化することで
多汗症にも効果があります。代謝を正常化するので
いろんな作用があるツボです。親指でゆっくり押すといいです。
goukokutubo

なお、女性ホルモンが汗を抑える作用があるので
女性ホルモンに似ている大豆イソフラボンにも
汗を抑える効果が期待できると考えられています。
ですから、日常の食卓に
大豆製品の豆乳や豆腐や納豆や味噌など
加えるといいです。

上記のことを毎日意識して継続してみてください。
軽い手汗は、改善されると考えられます。
継続しても手汗がなかなか改善できないときは、
内科的な病気がないか一度検査をしてもらうほうがいいです。

なお、もしタバコを吸っていたら禁煙したほうがいいです。
タバコの中のニコチンが中枢神経を興奮させるので
交感神経が刺激されて多汗症が悪化します。

禁煙がベストです。

コーヒーも汗が出やすくなるので控えたほうがいいです。
コーヒーの中のカフェインが中枢神経を興奮させるからです。
少なめにするか飲まないほうがいいです。

基礎的な疾患がないのに手汗がなかなか改善しない場合で
どうしても即座に一時的に手汗を抑えたいときは
手足の汗専用の強力なデオドランド剤を使うといいです。

いろいろ種類がありますが、
◆今口コミで一番評価が高いのが、敏感肌でも安心な手汗用制汗ジェルクリームのフレナーラです。

フレナーラは、持続力に優れているのが特徴です。
雑誌などでも今話題になっていますね。
子供や男性でも使えるのも人気です。
アトピーなど敏感肌の方や肌荒れしたくない方でも、安心な無添加素材です。
肌荒れもせず、かゆみなども起こらないからですです。
ジェルクリームタイプが良い方にぴったりです。
公式サイト↓


他では、制汗パウダーのファリネも手汗改善に人気です。

即効性が高いので手汗が気になった時にパフパフするだけでOKです。
詳しくは→ファリネ(farine)の口コミと手汗改善効果

こちらも子供でも男性でも使えます。
パウダータイプが良い方は、ファリネをどうぞ。
公式サイト↓
ファリネ