
胸(バスト)が垂れているのを改善する方法についてです。
<質問1>
胸が垂れてるのが凄く気になってます。
どうしたら良いですか?
<質問2>
バストが垂れているのを元にもどしたいです。
<質問3>
胸が垂れているせいで小さく見えてしまいます。
背筋伸ばしたり脇の筋トレしてもあまり
効果がないように思えるのですが、どうすればいいのでしょうか。
胸(バスト)が垂れているのを改善する方法の回答
胸(バスト)が垂れる原因は、いくつかあります。
骨盤底筋(こつばんていきん)がゆるんでも胸が垂れてしまいます。
胸を支える胸周りのクーパー靭帯が
伸びたり切れたりしても胸が垂れます。
胸の筋肉が少なくても胸が垂れます。
リンパ液の流れが悪くなってしまい
老廃物がたまった状態でも胸が垂れます。
などが胸(バスト)が垂れる原因と考えられています。
一つずつ改善方法を書きます。
まず、骨盤底筋がゆるんでバストが垂れている場合は
骨盤底筋を強化する運動をして
バストアップしてきれいな体になりましょう。
骨盤底筋を強化する運動はこちらの記事をどうぞ。
骨盤底筋(こつばんていきん)を強化する運動
次に、胸を支える胸周りのクーパー靭帯が
伸びたり切れたりしても胸が垂れている可能性が高いときは
自分の体にあったブラジャーをつけておくことや
激しい運動を避けることでクーパー靭帯が
伸びたり切れたりするのを回避できます。
特に胸が大きい方は、胸が重いので
クーパー靭帯が伸びやすくなっています。
必ずブラジャーをして伸びないようにしましょう。
胸が小さくても激しい運動をすると
クーパー靭帯が伸びやすくなります。
運動をするときは、自分の胸にぴったりで
動きやすいスポーツ用のブラジャーをするといいです。
クーパー靭帯を強化するのに良い運動は
姿勢をよくしてのウォーキングです。
背筋を伸ばしてあごをひいて前を向いて
大股であるきましょう。
もちろんスポーツ用ブラジャーをつけて
ウォーキングしましょう。
バストアップには、ノーブラはよくないのです。
ストラップやバンドが苦手という時は
ストラップもバンドもなしで
軽くて谷間がくっきりできる
シリコンブラで人気のブラパリを
つけるのも垂れ乳改善に良いです。
くいこまないのがいいです。
→シリコンブラ ブラパリ 1個セット (A, ベージュ)
胸にあっていないブラジャーをすると
逆効果ですから注意しましょう。
寝る時も就寝用ブラをつけると垂れにくいです。
例えばこれは寝ている間につけて
バストアップまで期待できる就寝用ブラです。
→着けて寝るだけ!目指せ2カップUP!【Viageビューティアップナイトブラ】
そして、胸の筋肉が少なくて胸が垂れている場合は
胸の筋肉を強化する運動をするといいです。
バストアップ運動です。
簡単なのはお祈りをするようにして
胸の高さに手を開いて合わせるポーズです。
ひじを張って手と手を押し合わせ、
胸の上に意識を持っていくと良いです。
リンパ液の流れが悪くなってしまい
老廃物がたまった状態でも胸が垂れている場合は
リンパマッサージをしてリンパの流れをよくして
バストアップします。
バストアップ運動とリンパマッサージなどについて詳しくは
こちらバストアップする方法の記事をどうぞ。
胸を大きくしてバストアップする方法
胸が大きすぎて垂れている方も上記の記事に記載と
同じように運動すると引き締まってちょうど良くなって
バストアップしやすいですから、見て実践してください。
★<関連の質問と回答>★
<質問a>
本格的なバストアップのマッサージ法など
胸を大きくする効果がわかりやすいDVDとか
いろいろありますが何が良いですか?
<回答a>
バストアップのDVDは、いろいろありますが
実際に見て実践してみて一番、私にとって分かりやすくて
胸が大きくなってバストアップ効果があったのは、
バストアップラボでした。
レビュー記事→バストアップラボのレビュー
メールでのサポートつきなのもいいなと思います。
1週間のメニューになっていて家事の合間に
簡単に実践可能なのが気に入った理由です。詳しくはこちらをどうぞ
公式サイト→ボディスタイリスト大澤美樹のバストアップラボDVD
<質問b>
どこかの資料ではブラをしてると胸の筋肉がやる気なくしてたれやすくなるって読んだのですが… そういう場合はどうすれば?
<回答b>
ブラもしながら軽いエクササイズもすると大丈夫です。ブラだけに頼るのはよくないですがブラなしだと離れ乳になりやすく垂れやすいです。この記事↑も最初から参考にどうぞ