アトピーに影響がある糖分は何?

<質問>
糖分はアトピーに悪いと聞きますが、
てん菜糖・オリゴ糖・はちみつなどは
アトピーに影響があるのでしょうか?

<回答>
糖分は摂りすぎるとアトピーが悪化します。
特に白砂糖をたくさんとるとかゆくなります

私もアトピーなので体験ずみです。

白砂糖(精白した砂糖)が
大量に入った甘い市販のお菓子は
特に悪化します。
甘い清涼飲料水やドリンクも
アトピーが悪化しやすいです。

お菓子や加工食品によく
使われているのは白砂糖です。
お料理にもよく使いますね。

白砂糖は、サトウキビから
精製されで出来ているものです。

白砂糖は、白血球の働きを低下させますし、
腸からの吸収は極めて早く、
インスリンを過剰に分泌させ、
血糖値を急上昇させてしまいます。

また、白砂糖は吸収する際に、
クロム・マグネシウムなどのミネラルや、
ビタミンB群を過剰に消費します。

アトピーの改善にはビタミンB群は必須ですよね。
中でもビタミンB1は皮膚の粘膜を修復し、
保護する役割のある重要な役割があります。

つまり白砂糖を摂るとB郡が消費されるので
皮膚の修復がうまくできなくて
アトピーが悪化してしまうのです。

白砂糖は健康にもアトピーにも
よくないことはわかりましたが、
アトピーの方でもすべての食事や
生活において砂糖を除去することは
難しいですし、辛いですよね。

では、アトピーの方が、
白砂糖よりも、安心して使える
糖分はあるのでしょうか。

それは、未精製の黒砂糖や、
てんさい糖(ビート糖)です。

未精製の砂糖と聞くと、
体に悪そうなイメージでしょうが、
色々なミネラルなどが入ったままという
意味での未精製であり、
そのために不純物が多いということです。

ですから、吸収しにくい砂糖なので
血糖値の急上昇がないわけです。

白砂糖は消化吸収する時に、
ミネラルやカルシウムなどを使いましたよね。
白砂糖ならば、体に必要なミネラルや
カルシウムが失われてしまいますが、

黒砂糖やてんさい糖なら、不純物として、
もともとミネラルやカルシウムが入っています
そういった意味ではアトピーの方には
おすすめの糖分なのです。

特にてんさい糖はオリゴ糖も含むので
私は、主にてんさい糖を使っています。
tensaitou

同じ理由でハチミツも、純粋なハチミツなら
ビタミンやミネラルが豊富なので
少しなら摂っても大丈夫です。

100%純粋なメープルシロップも
ビタミンやミネラルが豊富なので
少しなら摂っても大丈夫です。

オリゴ糖は、腸内環境をよくしますから
アトピー改善にも役立ちますから
適量を摂るのは良いです。
オリゴ糖も優良なものを選ぶといいです。
料理に使うオリゴ糖でおすすめなのは
オリゴのおかげです。私はオリゴの量が多い
おりごのおかげWサポートを使っています。
少し甘い感じの糖です。
ハーブティーや紅茶に入れることが多いです。
公式サイト→【オリゴのおかげ】

とは言っても、どれも糖分なので、
どの場合も摂りすぎると
アトピーにも健康にも悪いのは確かです。
必要に応じて少し使うといいです。

まとめると、アトピーにとって
白砂糖は厳禁で、他の未精製の
糖分は、必要に応じて適量を使うのは大丈夫です。

アトピーの食事対策については
こちらも参考にどうぞ。
アトピーの食事療法の体験

★甘いものを我慢しすぎて
ストレスがたまりすぎるとよくないですね。
私も不摂生して甘いものを食べると
食べ過ぎてしまうこともあります。
すると、やはりアトピーのかゆみがでてきたり
悪化したりします。そんな時は、常備している
皮膚のバリア機能を修復してくれる強力な保湿スキンケア
みんなの肌潤糖を使ってかゆみと乾燥を改善しています。

アトピーのかゆみや肌の潤い回復
深く感謝しているのがみんなの肌潤糖です。
詳しい体験→みんなの肌潤糖のアトピーのかゆみ改善と保湿体験
今は、保湿目的で毎日愛用中です。

*関連の質問と回答*
(質問a)
砂糖がよくないとのことですが
市販の低糖の珈琲等もあまりよくないのでしょうか…?

(回答a)
はい、飲み過ぎないほうがいいです。
低糖だと少しはいいですが量が増えると
糖分が増えるので良くないです。
ノンシュガーの場合も成分に
アスパルテームが入っていると
体によくないです。アトピーと
糖分に関してはこの記事↑もどうぞ

(質問b)
精白した砂糖ってどんなものに含まれてるんですか??

(回答b)
ほとんどの加工食品やお菓子などです。
スーパーに売っている砂糖は
ほとんど精白してある白砂糖です。
家で使う砂糖をてんさい糖等にするといいですよ。
この記事↑も参考にどうぞ。