食べたり食べなかったりを改善する方法

食べたり食べなかったり(摂食障害)を改善する方法

<質問>
私は胃が弱くて
お粥やうどんなどを食べて
和食中心を心がけて過ごしています。
でもご飯食べるのを忘れていたり
1日1食にすると3日で3キロ落ちます
また、一度食べ始めると止まらない時があって
自分でコントロールできずいつも吐くまで食べます。
どうしたらこの偏食をコントロール出来ますか?
昔から悩みです。食べたものを記録したり
食べすぎた次の日は酵素をのんだりしています。
こんな生活嫌で、改善策があれば
一生続けたいのでアドバイスお願いします。

<回答>
食べ過ぎたり、食べなかったりと
食事の仕方がその日の気持ちで
偏りがちになっているようなので、辛いですね。

こういう場合は、今後、摂食障害にならないためにも
無理にコントロールしなくていいと思います。

コントロールしようとすればするほど
気持ちがついていかなくて
衝動的に食べ過ぎて止まらなくなったりするからです。

食べ過ぎている自分を許してあげるといいです。
食べるのを忘れる自分を許してあげるといいです。

満腹になるまで食べなくて大丈夫です。
食べるのを忘れていても大丈夫です。

心が満足する食べ方をするのが大事です。

吐くまで食べたとしても心が満足できなければ
同じことの繰り返しになってしまいます。

食べ過ぎた後に吐いてしまうと
罪悪感みたいなものを感じてしまって
満足感とは、逆の気持ちになってしまって
自分を責めてしまうと心が苦しいですよね。

その反動で、無理に1日1食にして
痩せても、心が満足できない状態は
続いているから、その後再び、
吐くまで食べ過ぎてしまうわけです。

たぶん、ダイエットや健康の
知識が豊富なのだと思います。
食べたものも記録されていますし
ふだんは和食にして
胃を労っていらっしゃるからです。
そういう自分をほめてあげるといいです。

今は頭でコントロールしようとして
心がついていけずに苦しくなって
悲鳴をあげて抵抗している状況です。

そんな時は、無理にがんばらなくていい
自分に言うといいです。
そして自分を許してあげるといいです。

食べ過ぎても食べるのを忘れていても大丈夫です。

空腹になって食べたくなるまで
食事のことは忘れていても心配ないです。
空腹になってから食事の準備をするといいです。

最初は、今までの流れで、食べ過ぎる日が
出てきたり、少なすぎる日が出てくるかもしれませんが
次第に、体のリズムが心と一致してきて
自分の体にぴったりなペースで
食事ができるようになります。

空腹になってから
体が喜ぶバランスが良い食事を摂ることで、
心も満足感を得ることが可能になります。
1日3食、無理やり食べなくても大丈夫です。

そして食事のことでストレスをためすぎないように
注意しましょう。

食事以外で楽しいことを考えるのもいいです。
好きな音楽を聞いたり、本を読んだり
DVDを見たり、自分の心が喜ぶ
ほっとすることを選ぶといいです。

少しくらい食べ過ぎても、ウォーキング(散歩)
など軽い運動をしたりしてリフレッシュしながら
カロリーを消化すれば大丈夫です。

食事でも他のことでも
頭でコントロールしようとしないで
自分の心がほっとすることを選ぶといいです。

★関連記事★
1日2食が体に良いですか?

コンビニで軽食に何を買ったらヘルシー?

美肌とダイエットと健康にも良い食事の注意

*追加の質問と回答*
<質問>
心が満足する食べ方と言うのがわかりません。

<回答>
自分の気持ちがほっとする食べ方がいいです。
食べたくないものを我慢して食べるのではなく、
自分が美味しいと思うものをじっくり
味わって楽しんで食べるというような意味です。